2019年10月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月21日 cafe 風景 本州最南端の朝日と、伊予灘の夕日 本州最南端の朝 夏の終わり、ぶらっと青春18きっぷで、紀伊半島をぐるっとまわってきました。 ホテルから見えた夜明けはとてもきれいで、パワーをいっぱいもらえました。 串本の夜明け ホテルから眺めた夜明けの風景 橋杭岩あたり […]
2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年6月26日 cafe 風景 琥珀に染まる、長門の朝夕 夏の日本海 夏、山口県の長門あたりは、朝日も夕日も両方が眺められるよい季節です。 バイクでツーリングがてら、梅雨に入る前に朝日と夕日の絶景さがしてぶらり 天気にも恵まれて、よい景色いっぱい堪能できました。 […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 cafe 雑談 広島のネットカフェ 広島のネットカフェ潜入調査! 仕事や呑んだ後で終電に間に合わず、始発までの数時間なにをして過ごそうか・・ 思いつくのはやはりネットカフェですね 1000~1500円程度で3時間から4時間くつろげて、ソフトドリンクも飲み放 […]
2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 cafe Shop 熱風 藤田珈琲 プレミアムラオスブレンド 楽天の通販で一番安価と思われる珈琲 ネットを巡回していて見つけた 藤田コーヒーのプレミアムラオスブレンド スペシャルなコーヒーではありませんが、2kgで2100円 珈琲豆100gあたり約105円とは、なかなか驚異の安さで […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2019年2月14日 cafe コーヒー器具 ペーパー用ドリッパー比較 ペーパーフィルター、ドリッパーで違いはあるのか? 先日から、いろいろなドリッパー試しているところですが、今回はペーパーフィルターのドリッパーをレポートしていきたいと思います。 今回レポートするのはこの中からペーパーフィル […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 cafe コーヒー器具 ドリップフィルター比較(ネル・ステンレス・紙) フィルターの材質はなにがいい? 先日から、いろいろなドリッパー試しているところですが、そろそろ使い心地などをレポートしていきたいと思います。 今回レポートするのはこの3つ。 V60ドリッパーに、ネル、ステンレス、ペーパー […]
2019年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 cafe 風景 宮島、冬の夕暮れ 琥珀色に染まる宮島の夕景 宮島、冬の夕日は夏と比べ南側に落ちて行くので、大鳥居からは望めませんが、その分夏とは違い、フェリー乗り場あたりから大野瀬戸に向けて綺麗な夕景が望めます。 牡蠣筏と大野瀬戸の夕景 フェリーから大野 […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 cafe コーヒー器具 コーヒードリッパー コーヒードリッパーで、コーヒーの味はどう変わる? そういう思いが悶々としたまま年を超え 年明け早々、思い切って気になるドリッパーを 楽天でポチッちゃいました。 届いたドリッパーは、これ ほんとは、円すいネルフィルターが欲 […]
2019年1月8日 / 最終更新日時 : 2019年1月8日 cafe Shop 広島発 浅煎り珈琲専門店 simaji coffee roasters 浅煎りならではの味わいをフルーツ感と共に楽しめる 浅煎りのコーヒーは、薄い、酸っぱい、という先入観、私も持っていました(^^ゞ その浅煎り珈琲にこだわった店が、広島駅近く、的場町の広電電停前にあると聞いて、行ってきました […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 cafe コーヒー豆 楽天 Shop of the Year 【加藤珈琲店】 楽天で高評価の珈琲店 ネットを巡回していると 珈琲に関連してよく広告表示される、加藤珈琲店 ずーっと気になっていました(^^ゞ じっくり、ネットショップを見てみると 高品質な珈琲が、お得に買えるタイムセールや福袋が充実し […]