モカ イルガチャフェ(CAFE工房)
年末に購入した、CAFE工房さんの
極上コーヒー4種
最後の4つめ、モカ イルガチャフェ
味わいのタイプは
コスタリカとよく似た酸味があります。モカというだけで酸味が強いと思いこんでいましたが、バランス良くいやな感じはしません。開封した時ふわっとした香りが心地よい感じでした。
見た目は、コスタリカと同じような感じの中深煎りで若干小粒ですが
粒はそろっている感じです。
中挽きにします。購入してほぼ1カ月立ちますが、香りはまだありますね。
蒸らしでの膨らみは、そこそこです(^^ゞ
この、コーヒーは、特に淹れ方で味が変わる気がします。
購入後、1カ月たった豆ですが、ツボにはまったときは、なんとも私好みの旨みを抽出します。
酸味の中に、甘さと旨みのハーモニーと言いましょうか
豆の量と、抽出のしかたでこんなにも変わるのかと思うくらいです。
ただ、再現率30%くらいですけどね(^^ゞ
2人分を、ハリオのペーパーフィルターを使い、珈琲きゃろっとさんの淹れ方でハンドドリップした時にその味がでます。
きゃろっとさんで買ったお試しセットもこれと近い味だったと思います。
1人分だと、なぜかあっさり気味になります。
コーヒーメーカーでは、その味は出ませんでした。
同じように淹れたつもりでも、同じ味にならない時もあります。
コーヒーの奥深さをまたひとつ知った感じがします。
今回の4種類の中では、ツボにハマったときはこの豆が№1ですね。
平均的にはコロンビアが好きだったかな
CAFE工房さんは、コーヒー生豆も購入できるので、いつかは自家焙煎にも挑戦してみたいと思います。