2019年3月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月24日 cafe Shop 熱風 藤田珈琲 プレミアムラオスブレンド 楽天の通販で一番安価と思われる珈琲 ネットを巡回していて見つけた 藤田コーヒーのプレミアムラオスブレンド スペシャルなコーヒーではありませんが、2kgで2100円 珈琲豆100gあたり約105円とは、なかなか驚異の安さで […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月8日 cafe コーヒー器具 ドリップフィルター比較(ネル・ステンレス・紙) フィルターの材質はなにがいい? 先日から、いろいろなドリッパー試しているところですが、そろそろ使い心地などをレポートしていきたいと思います。 今回レポートするのはこの3つ。 V60ドリッパーに、ネル、ステンレス、ペーパー […]
2018年11月17日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 cafe コーヒー豆 楽天 Shop of the Year 【加藤珈琲店】 楽天で高評価の珈琲店 ネットを巡回していると 珈琲に関連してよく広告表示される、加藤珈琲店 ずーっと気になっていました(^^ゞ じっくり、ネットショップを見てみると 高品質な珈琲が、お得に買えるタイムセールや福袋が充実し […]
2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月1日 cafe コーヒー豆 香りに引きよされ、1日300杯売れる青海珈琲 珈琲好きな人たちが、自分たちが美味しいと思う珈琲を作った 自分たちが美味しいと思う珈琲を作って売りたい。 そんな思いから生まれたブレンド珈琲 そんなコーヒーのお試しセットが、送料込で300g1000円だったので買ってみま […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2018年10月7日 cafe コーヒー豆 真空パックのコーヒーをもらった お土産にもらった真空パックのコーヒー 先日、山陰に行った知人にもらったお土産のコーヒー 店舗レジでは、行列ができるほどの人気店らしいです。 澤井コーヒーと言えば、楽天やヤフーでもベストショップに選ばれ 雑誌にもよく出てる […]
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 cafe コーヒー豆 たかがブレンド、されどブレンド ブレンドコーヒーは店の顔!? ブレンドコーヒーって、なにか店のサービス品でお得ってイメージがあるのですが、どうでしょう? うちの近所の焙煎店は、ストレートコーヒー100gで450円~600円ですが、ブレンドだと100gで […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆 モカ イルガチャフェ(CAFE工房) 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 最後の4つめ、モカ イルガチャフェ 味わいのタイプは コスタリカとよく似た酸味があります。モカというだけで酸味が強いと思いこんでいましたが、バランス良くいやな感じはし […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆 コスタリカ タラスファンシー(CAFE工房) 上品な香り 中米の楽園コスタリカのコーヒー 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 今回試したのは、コスタリカ タラスファンシー 味わいのタイプは コロンビアよりも、酸味が強く感じられますが、やさしい酸味で […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆 コロンビア Qグレード(CAFE工房) 世界基準で認められた、Qグレード認証のコーヒー豆 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 今回試したのは、コロンビア Qグレード 味わいのタイプは 前回飲んだブラジルに比べて、酸味と香りが強く苦味が抑えられ […]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆 ブラジル セラード セミウオッシュド ロンドムノ農園(CAFE工房) エスプレッソで世界で人気のコーヒー豆 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 最初に試したコーヒーは ブラジルセラード セミウオッシュド・ロンドムノ農園です。 味わいのタイプは、苦味と酸味が強いタイプです […]