コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

幸運を呼ぶコハク色

  • ホーム
  • コーヒーの世界
  • お茶の世界
  • みちゆきぶり
  • 旅するワンカップ酒

自家焙煎

  1. HOME
  2. 自家焙煎
2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 cafe コーヒー豆

たかがブレンド、されどブレンド

ブレンドコーヒーは店の顔!? ブレンドコーヒーって、なにか店のサービス品でお得ってイメージがあるのですが、どうでしょう? うちの近所の焙煎店は、ストレートコーヒー100gで450円~600円ですが、ブレンドだと100gで […]

2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

モカ イルガチャフェ(CAFE工房)

年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 最後の4つめ、モカ イルガチャフェ 味わいのタイプは コスタリカとよく似た酸味があります。モカというだけで酸味が強いと思いこんでいましたが、バランス良くいやな感じはし […]

2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

コスタリカ タラスファンシー(CAFE工房)

上品な香り 中米の楽園コスタリカのコーヒー 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 今回試したのは、コスタリカ タラスファンシー 味わいのタイプは コロンビアよりも、酸味が強く感じられますが、やさしい酸味で […]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

コロンビア Qグレード(CAFE工房)

世界基準で認められた、Qグレード認証のコーヒー豆 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 今回試したのは、コロンビア Qグレード 味わいのタイプは 前回飲んだブラジルに比べて、酸味と香りが強く苦味が抑えられ […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

ブラジル セラード セミウオッシュド ロンドムノ農園(CAFE工房)

エスプレッソで世界で人気のコーヒー豆 年末に購入した、CAFE工房さんの 極上コーヒー4種 最初に試したコーヒーは ブラジルセラード セミウオッシュド・ロンドムノ農園です。 味わいのタイプは、苦味と酸味が強いタイプです […]

2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

ネット通販でコーヒー豆を買ってみた(CAFE工房 )

ネット通販でみつけた、驚きの激安コーヒー 通販コーヒーの購入も4軒目となりました。これまで通販で買った3軒のコーヒー店はの豆や焙煎についてのこだわりがビシビシと感じられる店でしたが、今回はスペシャリティコーヒーが驚きの価 […]

2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

エルサルバドル ラ・レフォルマ農園(DOI COFFEE)

ダークチョコレートのような心地よいほろ苦さと甘み いつもコーヒーのことばかり考えている人のための・・・ 「極上のコーヒー」土居珈琲さんの人気銘柄セットをご紹介します。 お試しの人気銘柄2品目は、エルサルバドル ラ・レフォ […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

グァテマラ カペティエロ農園(DOI COFFEE)

実績に裏打ちされた甘みと香り いつもコーヒーのことばかり考えている人のための・・・ 「極上のコーヒー」土居珈琲さんの人気銘柄セットをご紹介します。 お試しサイズの100g入りが2つ入ったこの人気銘柄セット 今回試したのは […]

2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

エチオピア シダモ ナチュラル (ROKUMEI coffee)

本当のコーヒーの酸味を楽しむためのコーヒー 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒーさんで購入したお試しセット 4つ目は、本当のコーヒーの酸味を楽しむためのコーヒー  エチオピア シダモ ナチュラル 「フル […]

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 cafe コーヒー豆

インドネシア マンデリン ブルーリントン(ROKUMEI coffee)

何層にも重なるコクを感じるためのコーヒー 自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒーさんで購入したお試しセット 3つ目は、何層にも重なるコクを感じるためのコーヒー インドネシア マンデリン ブルーリントン  […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

金運招き猫



最新記事

本州最南端の朝日と、伊予灘の夕日
2019年10月21日
琥珀に染まる、長門の朝夕
2019年6月26日
広島のネットカフェ
2019年6月21日
熱風 藤田珈琲 プレミアムラオスブレンド
2019年3月24日
ペーパー用ドリッパー比較
2019年2月14日
ドリップフィルター比較(ネル・ステンレス・紙)
2019年2月7日
宮島、冬の夕暮れ
2019年1月22日
コーヒードリッパー
2019年1月14日
広島発 浅煎り珈琲専門店 simaji coffee roasters
2019年1月8日
楽天 Shop of the Year 【加藤珈琲店】
2018年11月17日

楽天 珈琲ランキング

あふれるほどの金運パワー



クリックお願いします(*^_^*)

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

姉妹サイト:道行きぶり
  • ホーム
  • コーヒーの世界
  • お茶の世界
  • みちゆきぶり
  • 旅するワンカップ酒

「銀ブラ」語源の名店コーヒー



あなたに幸運をお届け



Copyright © 幸運を呼ぶコハク色 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • コーヒーの世界
  • お茶の世界
  • みちゆきぶり
  • 旅するワンカップ酒